【モンスト|掲示板】モンスト全国LINEマルチ掲示板

【モンスト】モンスターストライク全国LINEマルチ掲示板|トップへ移動
検索
 
 
 
全ての検索条件を表示
 
【モンスト】モンスターストライク全国LINEマルチ掲示板|ガチャ予報 【モンスト】モンスターストライク全国LINEマルチ掲示板|LINEマルチ掲示板で仲間を募集する 【モンスト】モンスターストライク全国LINEマルチ掲示板|掲示板の内容を更新する
 
 

モンストのLINEマルチでフレンドを募集するならモンスト全国LINEマルチ掲示板~効率よくランクを上げる方法~

モンストはスタミナ制のため、1日にプレイできる回数に制限があります。ランクが上がると様々なメリットを得ることができるため、より早くランクを上げたいものです。

こちらでは、ランク上げのメリットとコツについて紹介します。LINEマルチのフレンドを募集するならモンスト全国LINEマルチ掲示板をご利用ください。

モンストのランク上げのメリット~最大フレンド数・スタミナ上限アップなど~

数値が上昇する棒グラフとアップの文字

最大フレンド数アップ

ランクが奇数になった時、最大フレンド数が1ずつ上がります(100が上限)。フレンドは多ければ多いほど、助っ人のバリエーションが増えます。クエストの適正に合わせてモンスターを選べるのはもちろん、フレンドポイントも稼ぎやすくなります。

スタミナ上限アップ

ランクが2の倍数になった時に1ずつ、またランクが20の倍数になった時に2ずつ上がります。スタミナの上限が上がれば、より多くのクエストをこなすことができます。消費スタミナの多いクエストに挑めるため、モンストの楽しみが増えます。

デッキ編成枠アップ

ランク100になると、50上がるごとにデッキ数が1ずつ上がります。デッキ数が増えることで、クエストごとに編成・保存しておくことができます。

クエストの開放

ランク50で「英雄の神殿」、ランク70で「追憶の書庫」の2つのクエストが開放されます。英雄の神殿では、クリア報酬として「わくわくの実」がもらえます。これをモンスターに食べさせることで、「わくわくの力」という新しい能力を授かります。

追憶の書庫は、素材回収や運極作りに役立ちます。1日にプレイできる回数に制限がありますが、ランクを上げることで回数もアップします。

モンストのランクを効率よく上げる方法~マルチで助けてもらうのもあり!~

手のひらの上の時計

モンストのランクを効率よく上げるには、ノーマルクエストを周回するのが一番です。難易度が低く、消費スタミナも少ないため、効率よく経験値を稼ぐことができます。

特に「砦」シリーズと「大〇〇」シリーズは経験値効率がもっとも高いためおすすめです。モンスターのレベルが足りず、なかなか攻略できない場合にはマルチで助けてもらうのもいいでしょう。

他にも、ノーマルクエストを周回する際のコツを紹介します。

学び特級以上の実をつける

「英雄の神殿」で入手できるわくわくの実は、それぞれレベルがあります。特級以上であれば獲得経験値が1.5倍以上になるため、ランク上げに利用するモンスターに付けましょう。特級以上の実を入手できない時には、マルチで特級以上の実を持つモンスターを募集する方法もあります。

経験値2倍や消費スタミナ半分の時に周回する

モンストでは、定期的にノーマルクエストの経験値が2倍になるキャンペーンや、消費スタミナが半分になるキャンペーンを開催しています。少ない周回数で多くの経験値を手に入れることができるため、おすすめです。

経験値2倍時にボーナスステージをクリアする

各ノーマルクエストをクリアすると、ボーナスステージが出現します。このステージでは経験値を大量に獲得することができますが、1度しか挑戦することができません。経験値2倍キャンペーンの期間にクリアすればより多くの経験値を獲得することができるので、おすすめです。さらに、学び特級の実を持つモンスターを連れていくといいでしょう。

LINEを使って遠くにいるフレンドとマルチを楽しむならモンスト全国LINEマルチ掲示板を使って募集

モンストの機能に、LINEマルチがあります。LINEでつながっているフレンドとマルチを楽しむことができる機能で、遠くにいるフレンドや家族と一緒にモンストを楽しめるのが魅力です。

「近くにストライカーがいない」「たくさんの人とマルチを楽しみたい」という方には、掲示板の利用をおすすめします。モンスト全国LINEマルチ掲示板を利用すれば、LINEマルチを募集している人とつながることができます。

まだ入手していない強いモンスターを所持している人を募集することもできるため、難易度の高いステージもクリアできます。

初フレンド募集の掲示板もありますので、モンストのLINEマルチを楽しみたいという方はお気軽にご利用ください。

モンストに関するお役立ち情報はこちら

LINEを活用してモンストのマルチプレイを楽しむならモンスト全国LINEマルチ掲示板へ

会社名 株式会社インスタイル
住所 〒781-5103 高知県高知市大津乙249-8
URL https://monst-multi.net/
爆絶・超絶降臨イベント曜日タスボーナス
運営者情報  サイトポリシー
[モンスト|掲示板]モンスターストライク全国LINEマルチ掲示板
 
Copyright (c) 2015
LINE MULTI KEIZIBAN All Rights Reserved